なかぞりはじめ

なかぞりはじめ
なかぞりはじめ【中剃り初め】
江戸時代, 男子が七, 八歳の頃に初めて中剃りをすること。 また, その儀式。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”